初詣には行きますか?おみくじを引きに行きますか?行きますね?では、車のお祓い(交通安全祈願)に行きますか!?貴重な経験が出来ますので是非行ってみましょう!神宮での車祓いの手順をお伝えします!
北海道神宮交通安全祈願の全体の流れ
※祈祷中はもちろんの事、待合所等は撮影禁止です。マナーを守って皆さんが気持ちよく祈祷を受けられるように配慮しましょう。
受付時間:09:00~17:00まで
※11月~2月までは16:00が最終祈祷時間です。
祈祷初穂料 :5千円・1万円
※1万円の場合はお札に記名して頂けます。
因みに私は5千円の祈祷初穂料をお納め致しました。
参照元:北海道神宮
交通安全祈願の手順
- 正面駐車場(メイン駐車場)から入場
- 自動発券機で駐車券を発券し入手
- 守衛さんに「車のお祓いに来た」と伝える
※守衛さんは発券機直後の詰所にいます。 - 守衛さんから「祈祷パネル」をもらう
- パネルをダッシュボードに配置する
- 駐車スペースではなく左手の鳥居に入る
※もちろん徐行運転必須です。 - 直進し案内看板通りに境内を進む
- 神宮正面に出ると守衛さんが誘導してくれる
- 神宮正面で駐車する(要施錠)
- 手水で清める
- 神門内に入り右手の上社務所(受付)に赴く
- 受付で「車のお祓い」の旨伝える
- 記入用紙を渡されるので記入
- 祈祷初穂料を納め控殿で待機
- 時間になったら祈祷殿にてご祈祷
- 終了後お札などを頂く
※通常の祈祷はこれで終了です。
——————————————————————– - 駐車した車に向かう
- 神主さんがいるのでご挨拶する
- 運転席側のドアを開けてお祓い
- 駐車スペース右手の車止めが解放される
- 駐車場に向かう
- 守衛さんに「祈祷パネル」を返す
- 駐車場出口に向かって完了。
北海道神宮祈祷のコツ?
実は祈祷自体は9時開始から「15分刻み」で行われています。
また、車祓い(交通安全祈願)と厄除け、安産祈願等々を一度の祈祷内で全て行うので、実は自分の都合の良い時間に行けば10分程度待つだけで祈祷をして頂けます。
時間を気にせずご自身の都合が良いタイミングで参拝してOKです!
次に具体的に写真を交えてお伝えしていきます!
駐車場から神門手前まで
駐車券を発券したら、発券機の先にある詰所に待機している守衛さんに必ず「車のお祓いに来ました」と伝えましょう。そのまま境内に入る事はできません。
その際に祈祷パネルを頂けるので(もちろん借りるだけです)ダッシュボードの上の外から見える位置に配置します。上の写真の右下に反射して写っています…写真撮り忘れてしまいました…(;・∀・)
鳥居を抜けて先に進むと、左手に看板がありますのでそれに従い先に進むと北海道神宮の正面参拝道に出ます。時期や時間によっては多くの参拝者の方々がいらっしゃいますので、徐行運転と左右前後確認を徹底しましょう!
正面に出ると守衛さんが駐車位置の誘導をしてくれますので、ゆっくりと安全に誘導に従い駐車しましょう。僕は一番乗りでしたので他の交通安全祈願の方はいませんでしたが、場合によっては混雑することもあるのでご注意を。
駐車したら守衛さんが社務所で受付する事や、道案内をしてくれます。もし場所が詳しく分からない場合は尋ねてみると良いです。
車で来たことに興奮して忘れがちですが、しっかりと手水舎で清めてから神門内に入るようにしましょう!
駐車券は必ず社務所にある「祈祷専用認証機」に通しましょう!!神門内にもありますが、あれは一般参拝者用ですので1時間のみ駐車料金が掛かりません。しかし祈祷する場合は時間を要すので2時間無料になります!!
それでは、いよいよご祈祷に向かいましょう!
※ここから先は受付・実際の祈祷になりますので写真はありません。
祈祷殿でご祈祷終了後~駐車場出口まで
先に神主さんが待機してくれている事が多い様です。ご挨拶して車の持ち主であることを伝えると「それでは運転席側のドアを開けて、車のお祓いを致します」と言われますので運転席側のドアのみ開けて、車の横で待機します。
お祓いが終わりましたら、改めて神主さんにご挨拶して車のお祓いは終了です!
駐車スペース右手の社務所側の車止めが解放されているので、そこを通って元来た駐車場まで戻りましょう。十分な道幅はありますが、改めて注意しながら最徐行を心がけましょう。
【要注意!】
必ず「祈祷パネル」を返却しましょう!!!
僕の場合は一旦分岐点で停車して車を降りてパネルを返しに行ったところ「あぁ!!申し訳ありません!気が付かず‥有難うございます!」との事でした。
どうやら守衛さんが基本、回収に来る様子です。
それでも参拝者が返し忘れる場合もあるでしょうし、守衛さんが入庫対応で不在だったりする事もあるので、ケースバイケースでパネルを返しに行きましょう(笑)
そうそう!
パネルを返すとつい、そのまま駐車場を後にしてしまう事でしょう。後続車が居たり祈祷が終わってほっとして次の事を考えたりするので、僕もすぐ駐車場外に出てしまったクチです…失敗しました。
駐車場は2時間無料になっています。
待機時間や祈祷時間は実際には1時間弱です。ですから、もし余裕があるなら改めて境内を散策してみたり、六花亭に寄って判官さまを頂いたりして時間を過ごすのもオススメです!!
車のお祓い後に。
やっぱりドライブに行きたくなりますよね!
お祓い後でも慎重に安全運転を心がけて、楽しいドライブを楽しみましょう!
皆様の参考になれば幸いです!