切り紙した付箋のお雛様とお内裏様とひな祭り飾り

切り紙で簡単ひなまつり飾り!付箋でつくる桜やお雛様の図案をご紹介

切り紙した付箋のお雛様とお内裏様とひな祭り飾り

ハサミ1つで簡単に作れる切り紙の図案紹介、第三弾!
春が待ち遠しくなる、ひな祭りの飾りにピッタリなモチーフを集めてみました。そして今回は折り紙ではなく、付箋でさらに手軽に作れます。

絵が苦手でもそれなりに見えるのが、切り紙の良いところ。子どもと一緒に作れて、下絵もだいたい似せればOKな、かわいい飾りが作れますので、ぜひ参考にしてみてください。

第一弾・入門編もあわせてどうぞ↓

銭屋工芸社

模様が複雑で難しそうに見える切り紙ですが、折り紙とハサミ1本で作れて意外とカンタン。クリスマスや誕生日飾りにピッタリなん…

第二弾・冬にはクリスマス飾りも↓

銭屋工芸社

折り紙とハサミ1本で簡単に作れる切り紙の図案紹介、第二弾! 今回はクリスマス飾りにピッタリなモチーフを集めてみました。前…

ひなまつり飾りは付箋で切り紙がおすすめ!

切り紙した付箋のお雛様とお内裏様とひな祭り飾り

よく目にする事務用ポストイットの淡いパステルカラーが、まさに春を彩るひなまつり飾りにぴったり!正方形タイプの付箋ブロックを重ねてみると、だんだん菱餅に見えてくるんです。切り紙は左右対称な形が得意なので、など、花びらが5枚のものも、バランスよく作りやすいのでおすすめです!

また付箋ならではの優しい粘着力のおかげで、何枚か重ねてもズレにくいという利点が!好きな色を重ねて、同じモチーフをまとめて作れちゃいます。切り取った後も、飾りたい場所の仮止めするのに適度な粘着力ですが、時間とともに剥がれてくるので、マスキングテープなどを併用してみてくださいね。

Sponsor link

付箋を使った切り紙の作り方

ピンク・黄緑・黄色の付箋と白い紙

付箋と同じ大きさの適当な下紙を用意して、好きな色の付箋を重ねます。下紙が外側になるように半分に折り、下紙に作りたいモチーフの絵を描いてハサミで切ります。

キレイに仕上げるポイント

  • 粘着部分をモチーフの上下どちらかにして、切り取った後も残しておくと、飾るとき便利です。
  • 下紙は無くても作れますが、剥がせば下絵も残らないのでキレイに出来ます。

ひなまつりにおすすめの図案8選

  定番の桜

ピンクと黄色の付箋で作った3枚の桜の切り紙

色んなカラー付箋で作りたい桜は、花びらの丸みと先端の尖りを持たせるのがポイントです。


おひなさま

ピンクの付箋で切り紙したお雛様

髪型と着物にそれぞれ丸みをもたせて、手には扇子を持たせて…シルエットでも一目でわかるおひなさまに!


おだいりさま

黄緑の付箋で切り紙したお内裏様

おひなさまとは違って、着物と顔をスマートに仕上げました。烏帽子とシャクがあればもう完璧!


一気に2本作れるぼんぼり

黄色の付箋で切り紙したぼんぼり2本

下紙が内側に来るように半分折り、それをW型に4つ折りして、同じぼんぼりを2つ作りました。


 カラーがリアルな ひし餅

3色の付箋で切り紙したひしもち

ピンク・黄緑・黄色・下紙を重ねて折って、平たい六角形を2つ作り、ずらせば簡単・菱餅を量産。


 春を感じる梅の花

ピンク色の付箋で切り紙した梅の花

コロコロと丸い花びらでかわいらしく。少し横長につぶした形だとより梅らしくなります。細かな花弁を先に切ると作りやすいです。


 扇で和の雰囲気

黄色の付箋で切り紙した扇

何色で作っても大丈夫な扇は、他の飾りとバランスを見て決めるとGood!手書き模様もおすすめです。


 華やかな桜吹雪

ピンク色の付箋で切り紙した桜の花びら

簡単に大量生産できちゃう桜の花びらは、ひな祭り以外でも使えて便利!しかもかわいい!!


 ふせんで作る切り絵の本ならこちら

みんな大好きなミッフィーのクラフト本。どれも可愛くて何から作ろうか迷っちゃいます。

ミニサイズのディズニーキャラクターたちが、カッターと付箋でここまで出来るとは!作ってプレゼントしても喜ばれそう。

季節の飾りを作れる切り紙の本ならこちら

簡単でかわいいモチーフ大集合!1年中の行事に使えて型紙や折り方が参考になります。

上品で本格的な和小物季節のモチーフを作りたい方にはこちらがおすすめ!

まとめ

  • ひなまつりの飾りなら付箋の切り紙が手軽!
  • 下紙をつけるのがキレイに作るコツ
  • 大雑把な下絵でも大丈夫
  • 付箋の粘着がレイアウトに便利
  • 待ち遠しい春まで切り紙を楽しもう♪

ピンクと黄色の付箋で作った3枚の桜の切り紙

切り紙のひなまつり飾りはいかがでしたでしょうか。ご覧いただいてわかる通り、イラストが上手じゃなくても切り紙ならそれなりにかわいい作品ができます!アレンジ次第で、桜や梅など卒業・入学シーズンでも使えます。ぜひ楽しい切り紙作りにチャレンジしてみてくださいね。ご参考にしていただけると嬉しいです。

 

第一弾・入門編もあわせてどうぞ↓

銭屋工芸社

模様が複雑で難しそうに見える切り紙ですが、折り紙とハサミ1本で作れて意外とカンタン。クリスマスや誕生日飾りにピッタリなん…

第二弾・冬にはクリスマス飾りも↓

銭屋工芸社

折り紙とハサミ1本で簡単に作れる切り紙の図案紹介、第二弾! 今回はクリスマス飾りにピッタリなモチーフを集めてみました。前…

Sponsor link