大量の丸太と薪

札幌の無料薪情報【随時更新】をお届け。薪集め頑張りましょ!

大量の丸太と薪

なるべくなら自分で集めて加工して薪を自作したいですよね。情報チェックを随時行って鮮度のある情報をまとめていきます。ルールはしっかりと守り、節度のある集め方を行いましょう!


◇提供をご検討の方へ
「原木を譲ってもいいよ」「処理に困っている」「薪あるんだけど使わないから持って行って」…等ありましたら、下にある緑色のボタンの先の問い合わせフォームに下記の情報をご記入の上ご連絡お願い致します。

その情報を元にこちらのページでご紹介をさせて頂きます。その際はお名前や連絡先を非公開とさせて頂き、個人情報の保護の厳守をお約束致します。

  • お名前
  • ご住所(原木のある住所)
  • ご連絡先(電話・メールでも可)
  • 原木提供の期間
  • 何か特別な条件※枝木残さず持っていって欲しい等
  • 可能ならご提供の木種と量

もちろん、情報をお持ちの方からもご連絡お待ちしております。薪ストーブを使っている皆さんで情報の共有をして、良い薪ストーブライフを過ごしましょう!


★リアルタイム情報

更新日:2020年10月4日

一部コロナ影響で開催未定、中止もある状況。
2020年現在なんと全然集められておりません…

例年だと3月~5月の伐採後の原木がいくらか手に入るのですが、コロナ影響や昨今の薪需要の高まりを受けて競合している様子です。この状況が続くとまたもや購入薪の価格が上がるやもしれません…

10/4追記…
ほんとここ最近は「平日実施」が多くて、土日固定休みのサラリーマンには薪集めがだいぶ大変になってきましたね…悲しい。


Sponsor link

札幌の定番薪集め場所

南区土木センター

住所:札幌市南区土木部維持管理課
〒005-0031 札幌市南区南31条西8丁目2-5
薪に関して電話問い合わせNG

更新日:2020年10月4日

状況:実施中
頻度:その都度
入手確率:殆ど運

備考:コロナ影響下でも開催中。
ただし、前日剪定・伐採木を翌日開放の為、あるか無いかは運しだい。因みに10時から受付なので狙い目は朝イチの10時がオススメ。結構丸太まんまの原木が多め。昼過ぎだと殆ど在庫無し。

参考URL:https://www.city.sapporo.jp/minami/doboku/senteisi.html


定山渓ダム

住所:〒061-2301 北海道札幌市南区定山渓 定山渓ダム

更新日:2020年9月14日

状況:実施予定
頻度:例年9月予定(未決定)→10月1日~3日
入手確率:100%

備考:今年はコロナ影響もあり遅延したものの10月に実施。ただし初日が平日の為、土日に行っても良い感じの原木は無い事が多いので頑張って初日がオススメ!

※以前はダムで毎週の小規模流木配布がありましたが、現在実施していないとの事。マナーの悪い方がいたらしく取りやめたとの話も…

参考URL:https://www.hkd.mlit.go.jp/sp/toyohira_damu/kluhh40000009mei.html


五天山公園

住所:〒063-0012 北海道札幌市西区福井423

更新日:2020年10月4日

状況:実施予定
頻度:11月予定(未決定)→11月10~13日(4日間)
入手確率:100%

五天山公園の薪2020年
山の様にある原木…欲しい…

備考:コロナ影響下の為、実施日は未定。
「日時は未定ですが、現在のところ11月を予定として実施する予定。」との事。コロナの状況もあり6月配布がなくなったのですが、繰り上げで7~10月で一度行う…という事はなく11月の一回配布のみを予定している状況。

→開催決定!!したものの…一日50組限定とゆっくり搬入できるものの、申し込みまで…

  • 郵送
  • 返信封筒・車検所控え込み
  • 第一、第二希望の記載

…と敷居が高い感じ。
さらに、申し込みは多数に及びますので「抽選」が必至でしょう…しかも第一、第二希望を記入したとしても落選の可能性があり、そうなった場合第三希望はありませんので入手不可…となってしまいます。

※11月配布だと割り切れなかったり、雪に寝かせることになるので6月入手がオススメだったのですが残念…( ノД`)

参考URL:
http://www.nankoen.co.jp/gmpmg/wp/


北大

更新日:2020年9月4日

2013年以後殆ど実施なし。
大学構内の伐採なので限りある状況。


札幌周辺の薪集め場所

一部遠方のダム・河畔林伐採である‥との事ですが札幌から往復200キロ弱なので燃料に見合わず見送っています。


Sponsor link